top of page
諏訪店.png

ABOUT

​クロスカフェについて

HOME > クロスカフェについて

代表挨拶

MESSAGE

「心を満たす食」で、癒しと希望を届ける。

創備は、創業者・松井健の「病院の中に、癒しと希望のある食の空間をつくりたい」という強い想いから始まりました。

単なる給食や飲食の提供ではなく、“人の心を満たす食”を真剣に追求してきた企業です。

現在、私たちは山梨を拠点に、長野をはじめとする地域で、医療施設内カフェ・レストランの運営を通じて、医療従事者

や患者様、ご家族の皆さまに“やさしい時間”を提供しています。

クロスカフェは、ただ食べる場所ではありません。笑顔が交差し、気持ちがほどけ、次の一歩を踏み出す力になる空間です。そのために私たちは、食材選びからメニュー設計、接客、空間づくりに至るまで、一つひとつに心を込めています。

今後は、都内や商業施設への展開も視野に、医療と食のあたらしい関係性を育てていきたいと考えています。


創業から受け継がれてきた信念を大切にしながら、「明るく・楽しく・爽やかに」を理念に掲げ、全スタッフ一丸となって歩んでまいります。

皆さまのご支援に、心より感謝申し上げます。

株式会社創備 代表取締役

大野田 稲子

私たちの理念

OUR PHILOSOPHY

創備は、医療現場に「食」を通じて、やさしさと希望を届ける企業です。
病院内という特別な空間において、単なる栄養補給ではなく、

心を解きほぐす“食の時間”を提供し、人の命と暮らしに寄り添います。
医療×レストランの融合により、明るく幸せな環境を創造し、

家族の笑顔が生まれる「場」を社会に広げていきます。

(企業理念)

Philosophy

“食”がつなぐ、医療と人、家族と未来

創備は、病院給食・カフェ・レストランの運営を通じて、
医療従事者・患者・ご家族が過ごす“もうひとつの居場所”を創ります。
「美味しさ」「あたたかさ」「笑顔の交差点」

としてのクロスカフェを中心に、
“食で支える医療空間”のあり方を日々アップデートしていきます。

医療施設の中に、
“レストランのやさしさ”を。

Mission

(使命)

私たちは、医療施設の飲食空間を

“癒しと希望の交差点”として再定義します。
都内・地方問わず、全国各地の病院・福祉・商業施設へ展開を進め、

「食を通して前向きになれる場」「家族の笑顔が戻る場」

を提供し続けます。
そして、医療と飲食のあいだにある“壁”を取り払い、
食文化と人間らしさを取り戻す新しい空間設計に挑戦します。

Vision

(目指す姿)

医療施設に、もう一つの“日常”を。

Value

(行動指針)

本物志向

素材の個性と季節を大切にし、技術と工夫で誠実な美味しさを追求します。

手間を惜しまず、お客様の心に届く「一皿」を届けます。

共創

医療現場・シェフ・スタッフ・地域と連携し、共に考え、共につくる。創備の価値は“つながり”から生まれます。

誠実さ

約束を守る、嘘をつかない、感謝を忘れない。目の前の一人ひとりに、真摯であることを最優先に行動します。

革新性

既成概念にとらわれず、「医療×食」の新たな可能性に挑み続けます。安心と美味しさの両立を常に進化させます。

文化発信

食材の背景、地域の魅力、歴史ある技法など、“食を通じて伝えるべき価値”を未来へと繋げていきます。

​沿革

HISTORY

1975

創業者の松井健が、山梨大学附属病院にて第一号店舗をオープン

1980

事業内容をカフェだけではなく、レストラン事業にも力を入れる

1981

国立大学信州大学にて店舗をオープン

会社概要

COMPANY

​会社名

​株式会社創備

代表番号

055-241-0633

所在地

山梨県甲府市大里町432フィールドストーンⅠ-101

営業時間

9:00~17:00(月曜日~金曜日の祝日は除く)

bottom of page